月: 2015年5月

金剛山 新緑の楽しい登山

         
CIMG2605s

5月23日(土)
本日は久しぶりに金剛山です。
気の知れた楽しい仲間たちと山道を進みます。

CIMG2602s

目に鮮やかな新緑に包まれながら、一歩ずつ脚を進めます。
清清しいですね!

CIMG2603s
CIMG2604s

可愛らしいピンク色の花に出会いました。
立札には「かいどう桜」とありましたよ。

翌日調べてみると、正式名は「海棠(カイドウ)」あるいは「花海棠(ハナカイドウ)」と言うそうです。
バラ科リンゴ属の花だそうで(ちなみに桜はバラ科サクラ属)、「かいどう桜」というのは俗称のようでした。

CIMG2609s
CIMG2610s

金剛山頂から望む、葛城山のすがたです!
いつもと逆ですね。
小さく葛城高原ロッジが見えました。

CIMG2611-1s

おまけ☆
山頂にいた鳩です。
人懐こい様子で、足元に寄って来ました。

CIMG2617s

「主な登山ルール・マナー一覧」←ココをクリックしてください。


▲このページのトップへ