Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 手話は言語!
  • 10.手話は言語

手話は言語!

「手話言語法(仮)」制定への活動や取り組みを応援します!
2014-04-25

syuwa

「手話言語法(仮)」制定への活動や取り組みを応援します!

clover_bug

~手話関連の情報をご紹介~

2023/9/13
手話言語の国際デーを知っていますか?

2023/7/19
10/1映画「ヒゲの校長」上映会のお知らせ

2023/7/6
8/12 手話ミュージカル「25丁目のネコたち」のお知らせ

2022/12/13
1/29 第13回パソコン文字通訳シンポジウムのお知らせ

2022/10/04
9/30 アロマ講習会が開催されました

2021/03/03
聴覚障がい者の命を守る「津波フラッグ」

2021/06/21
大阪府内の「手話言語条例」一覧表を更新しました

2021/06/21
「手話で学ぶ登山入門教室」オンライン講座のお知らせ

2020/10/13
ぜひご覧ください!映画「咲(え)む」のご紹介

2020/08/20
オンラインで行う「パソコン文字通訳研究集会2020夏」のお知らせ

2020/06/10
フェイスシールドを手作りしました

2020/2/12
3/21・22 さかいきこえのフェスタ開催のお知らせ

2020/1/9
1/8 手話は言語!手話うたミニ勉強会のお手伝いに行ってきました

2019/12/9
=フォーク&手話サークル= ケセラと愉しい仲間たちコンサートが開催されました

2019/12/4
11/30 手話は言語!手話うたミニ勉強会のお手伝いをしました

2019/11/5
11/23 紅葉を楽しむ 聴覚障がい者交流ハイクのお知らせ

2019/9/26
大阪彫刻家会議創立50周年記念の彫刻展が開催されます

2019/5/13
5/12 堺市きこえ支援協会の定期総会に参加しました

2019/4/3
3/17 救助犬講演会に参加して

2019/3/6
開催近づく!3/17 耳の日記念講演会「あなたの知らない 救助犬の世界」

2019/1/31
3/17 耳の日記念講演会「あなたの知らない 救助犬の世界」のお知らせ

2018/12/18
室生・音楽の森ふれあい館のコンサートに行ってきました!

2018/12/11
12/9 クリスマス会のお手伝いをしました!

2018/11/19
12/2 泉州聴覚障害者センター(仮)建設募金支援イベント映画上映会のお知らせ

2018/11/15
祝!達成「ほじょ犬って知ってる?」プロジェクトに応援ありがとうございました!

2018/11/5
11/4 手話読み取り学習会で撮影協力

2018/8/21
8/18 防災学習会で撮影のお手伝い

2018/8/10
自分に合った機器を見つけよう!9/29「第6回情報福祉機器展㏌兵庫~コミュニケーションフェスタ~」のお知らせ

2018/5/25
6/10 「アイ・ラブ・チャリティー」美川憲一コンサートのお知らせ

2018/5/18
5/17 「みんなの知らない救助犬の世界」講演会

2018/3/14
3/11 手話サークルのレクリエーション【うどん作り体験】に参加しました!

2017/11/16
11/26「手話と障害者コミュニケーションのシンポジウム」が開催されます

2017/8/3
7月19日 手話サークルで認知症学習会を開催!

2017/4/10
手話で伝えるアロマの世界

2016/12/26
12月21日付堺市発表!「手話言語の普及及び障害者のコミュニケーション手段の利用を促進する条例」が成立されました

2016/06/08
手話サークル「かたつむり」さんと共催!認知症の学習会を行いました

2015/11/17
「茶源郷まつり」レポート ~手話サークル「かたつむり」さんと共に~

2015/11/13
手話サークル「かたつむり」企画 和束茶ツアーレポート

2015/10/08
「みんな来チャリティ公演19」のお知らせ

2015/10/08
「第43回全大阪ろうあ者文化祭」が開催されます

2015/03/27
「2015堺☆手話まつり」が開催されます!

2015/03/17
手話に関心のある方におすすめ!

2015/02/19
手話言語法(仮)の役割 ~手話をもっと身近なものに~

2015/02/17
手話で感じた温かい気持ち ~手話サークル「かたつむり」の活動紹介~

Continue Reading

Previous: がん“語らい”カフェ
Next: 認知症サポート

関連記事

9/23「手話言語の国際デー」セミナー&ライトアップのお知らせ
  • 10.手話は言語

9/23「手話言語の国際デー」セミナー&ライトアップのお知らせ

2024-09-04
「大阪府での手話言語条例の動き」データを更新しています
  • 10.手話は言語

「大阪府での手話言語条例の動き」データを更新しています

2024-09-03

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (710)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (10)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (16)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.