月: 2017年11月

【日々を楽しむ】鴻池新田会所と「大阪の粋」

         

2017年11月21日(火)
先日ご紹介した、大阪府東大阪市の鴻池新田会所で開催されている「大阪の粋」イベントに行きました。


日時:平成29年11月21日(水)~26日(日)※24日(金)は休み

時間:10:00~16:00(最終日は15:30まで)

会場:鴻池新田会所(東大阪市鴻池元町2-30)

入場料:300円


●紹介記事はこちら

 

江戸時代のままの姿が残る会所の中に、大正から昭和にかけての豊かな暮らしぶりが再現されています!

 

展示されている着物をライトアップしているのは、こちらのセンサー付きのLED電球です。(会場では和紙で包んでいます。)

 

展示物を魅力的に引き立てます!

 

蔵の中でもテーブルコーディネートが展示されています。

 

LED投光器で、セッティングされた食器を美しくライトアップ!

 

展示物のご紹介です。

近代の大阪に入ってきた洋のものと、伝統的な和のものが素敵に展示されています。



 

古今折衷をイメージしたテーブルコーディネートの数々。


 

しばしの間、非日常の素敵な空間を満喫することができました。

「大阪の粋ー大正浪漫と昭和モダンの暮らし方ー」は11月26日(日)まで鴻池新田会所で開催されています。

※24日(金)はお休みです!ご注意ください。


▲このページのトップへ