Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 登山者様の写真をご紹介
  • 01.葛城山 登山

登山者様の写真をご紹介

2013-12-17 1 min read

当協会が行っている「葛城登山スタンプカード」で、
40回達成を一番になさった牧村様から写真を
いただきましたので、ご紹介します。

河南町から平石峠、岩橋山を通って、葛城山に至る
約10kmのルートです。

牧村様、写真ありがとうございました。

※文章は当協会がつけたものです。文責は当協会HPにあります。

1.大阪府立近つ飛鳥風土記の丘
大阪府河南町にある、一須賀古墳群を保存・整備した史跡公園
です。29万平方mの敷地には102基の古墳があり、40基を見学
することができます。

2.平石峠への途中、葛城山を望む

3.平石城跡
風土記の丘から東へ、山へ向かうと平石城跡があります。
鎌倉時代末期の府指定の史跡で、赤阪城の支城の1つ。
この地の豪族・平岩茂直が元弘元年(1331年)に立てこもり、
その後正平14年(1359年)楠木正儀がこの城を元に、足利勢と
戦いました。

4.平石の集落から平石峠の入口(写真左)
河南町水道施設(写真右)

5.平石峠から大阪側を見る
平石峠(標高377m)には「ダイヤモンドトレール」
(1970年に大阪府によって整備された自然歩道。屯鶴峯-
二上山-岩橋山-大和葛城山-金剛山-岩湧山-槇尾山を
つなぐ全長約50km)が設置されています。

6.岩橋山
大阪府と奈良県の境にある標高658.8mの山です。
金剛山、葛城山、二上山などからなる金剛山地の山の
1つです。山頂には三等三角点(測量基準点)があり、
ダイヤモンドトレールも設置されています。
山の名は、修験道の開祖といわれる役行者がこの山から
奈良・吉野まで岩の橋を架けようとしたという伝説から。

7.岩橋峠
岩橋山からダイヤモンドトレールづたいに南下すると、
標高570mの岩橋峠があります。大阪、奈良、二上山、
葛城山の分岐点でもあります。

8.なだらかな道もあります

9.トイレ
ダイヤモンドトレール事業の一環として、
トイレも整備されています。

10.階段
階段も整備されていますが、かなり長そう
ですね(笑)。

11.分岐点
岩橋峠と葛城山のちょうど中間あたりに「葛城山麓
公園」があります。ここから下山コースをたどると
近鉄「忍海駅」へと着きます。

12.葛城山頂付近

Continue Reading

Previous: 「葛城高原ロッジ」様から今年の「初日の出」の写真をいただきました
Next: 登山者様から写真をいただきました

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.