葛城山 初雪と冬の風
2015年11月28日(土)
|
|
☀今週も楽しい葛城山登山☀
前日27日に金剛山で初冠雪が確認されたことをニュースで知り、葛城山にも初雪が残って |
本日は登山口で偶然仲間と出会い、5人でのスタートです!
|
山頂です。初雪の名残を探してみます。
見つかりました!小さな雪の固まりです。
|
こちらも冬を感じさせます。イノシシによって掘り返された芝生です。 餌のない冬に備えて、栄養を蓄えるイノシシ。人気のない夜に活動しているようです。
|
そして美しい風景。本日も青空が見えました!
|
冷たい風が吹き、ススキがたなびいています。
|
初雪と頬に冷たい風。もうすぐ冬がやってきます。
|
| 登山を続けられる日々と仲間たちに感謝。 |
●「主な登山ルール・マナー一覧」←ココをクリックしてください。

山頂までの登山をご一緒しました。楽しいお時間をありがとうございます。

日に日に寒くなる今日この頃。本格的な冬の訪れを告げる初雪です。
餌のない冬に備えて、栄養を蓄えるイノシシ。人気のない夜に活動しているようです。


大阪府河南町 秋の山を行く
大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②