葛城山 100回登頂記念!葛城高原ロッジでお祝い会
当協会メンバー・Mさんの100回登頂達成を前回の投稿でお知らせいたしましたが、本日は翌週に葛城高原ロッジで行われた楽しいお祝い会の様子をお届けします!

1月9日、天狗谷ルートより5名の仲間たちと登りました。
今日は皆で私の100回登山達成をロッジに泊まってお祝いを企画してくれたようです\(^^)/
いつもとは違い14時過ぎからのスタートです。


途中の水飲み場で一息入れます。

中間地点手前で、朝から登っていたパーティの下山仲間と合流。
皆で記念写真です。

中間地点、あと半分♪
今回が初葛城山のメンバーも楽しんでくれています。

白樺食堂の展望デッキに到着♪
いつもと違った時間帯の景色は新鮮です。


無事に山頂に到着しました。
夕暮れ時の景色を楽しみます♪


見事な天気&景色です!


幸せのベルで、彼の幸せを願います(笑)

夕陽の時間まで少しあるので、一先ずロッジにチェックイン!!
とっても広い素敵なお部屋ですO(≧∇≦)O



いよいよ日の入りの時間が近づいて来ました。
神秘的な景色に言葉を無くします!!




夕陽を堪能し、冷えきった体を麦岩石の温泉で温め、待ちに待った鴨鍋です♪
やっぱり、葛城山ロッジの鴨鍋はサイコー♪


さあいよいよ日の出です。
部屋の窓から色付く空を確認し、沢山着込んで、いざ外へ!!


どんどん明るくなってきます♪

そろそろ、お日様が顔を出しそう!!
皆さん、待っています♪

雲の切れ間をぬって、真っ赤な太陽が!!
夕陽と違って、何か生命のような力強さを感じます(^o^)

本日、朝陽を見るために登ってこられたお二人に話ができました♪
葛城山には年に1~2回登られており、本日は暗いうちから登ってこられたようです♪

力強く、神秘的な景色に言葉では言い表せない感動です!


部屋に戻って温泉で体を温め、とっても美味しい朝食をよばれロッジをあとにしました♪
素敵な仲間と、最高のおもてなしを頂きましたロッジの方々に感謝致します。
本当にありがとうございました。
皆様も機会がありましたら、是非とも山頂からの夕陽⇒入浴⇒鴨鍋⇒朝陽、見てみて下さい。
きっとご満足頂けると思いますd=(^o^)=b


大阪府太子町 静かな山歩き③
大阪府河南町 秋の山を行く
大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと