葛城山 多彩な表情に魅せられて
7月10日早朝、自宅の窓より二上山を見ました。
雲がいい感じにかかっていて、いざ葛城山へ!楽しみです。

道中、葛城山が見えてきました。
う~ん… 山頂は真っ白かなあ…

天狗谷ルートより挑戦♪
山アジサイは葉っぱになっていましたが、アジサイはいい感じですよO(≧∇≦)O


頂上に近づくにつれガスが出てきました。
このあたりはあまりガスが出たのを見たことがないので神秘的です。

ガスが出ているところに太陽の光が(@ ̄□ ̄@;)!!
光のシャワーと木々達のコラボに見とれましたo(^o^)o


キャンプ場にて発見!
皆さん、こんな綺麗な蜘蛛の巣を見られたことあります?
直径50Cm程(@_@)
アートです♪

山頂では晴れ間が出てきました♪


金剛山にも雲がかかり、いつもと違った雰囲気を醸し出します♪

少し前まで真っ赤かだったツツジ園も、今は青々として生命力を感じます♪

ガスの流れが速く、みるみる景色が変わってきましたヨ(^^)v
10分程で真っ白に!
自然ってすごいですね(^o^)



ロッジで出会いがありました♪
スタンプカードの案内をしたところ、『いつもホームページ見てます。後1回で10回達成です!』とのことで記念撮影♪
写真協力ありがとうございました。
10回達成を楽しみにしてます。


大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き