葛城山 山頂に霜柱が立つ
12月11日(日)天狗谷ルートより登りました。
早朝はあいにくの曇り空、景色はどうでしょうかねぇ・・・
山頂は寒そうです・・・

山頂は案の定0℃!!!
寒かったですよぉ~
頂上へ向かう道に、霜柱発見!今年初です。


やはり山頂からの景色は真っ白です。

山頂の平らな盆地で霜柱の大群?を発見です!
生きものみたいな姿に少し見とれちゃいました(笑)
皆さん、如何ですか?

パラグライダー発進場所あたりから!
金剛山の姿もうっすら見えます。
奈良側ではうっすらと光が差していい感じの景色ですが、写真ではわかりにくいですね・・・


ツツジ園のデッキから!
和歌山側に日が差してきました。
いつもの場所からもパチリ!
やっぱ冬の装いに変ってきた感じがします。


今日はロッジにてお正月用のお鍋に、特製ダシを買って帰ります。
皆さんも機会があれば、是非ともご賞味下さい!
最高に美味しいお鍋が、ご自宅でも簡単にできますよ(^^♪

葛城高原ロッジ様のホームページに「かも鍋セット」お取り寄せのご案内があります。
トップページ ⇒ お料理 のページをご覧ください。
本格的なかも鍋が、ご家庭でお手軽に味わっていただけますよ!

大阪府太子町 静かな山歩き③
大阪府河南町 秋の山を行く
大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと