葛城山 かわいい雪の使者
2017年1月22日(日)
気温が落ち込んでブルブルしながら天狗谷ルートより登りました。
予想通り中腹より雪が多く残っています。
中腹を基点に下の方とは景色が違っていましたよ(驚)


山頂へ近づくにつれ雪の量が増えます!
ふと見ると、可愛い足跡がそこらじゅうに!
この感じはウサギかな?
因みに、僕の足跡と比べてみてください(笑)

まっさらな雪に自分の足跡をつける!
この時期ならではの楽しみです♪

さあ山頂です!
雪景色を楽しんで下さい。
寒い日は空気が澄んで、スッキリ遠くまで見渡せます。


トイレ横に雪の定番?大きな雪ダルマが出迎えてくれます(笑)

山頂の様子です。
山頂は、思ったより雪がまばらですね・・・


ここにも発見!ダルマさん!

この当たりの雪のアップです!
写真では判り難いですが、パラパラして綿のような感じですよ!!

ツツジ園からの景色です!
こちらは、雪はそれほどでもないですね。



今回は中腹までは全然雪も無い状態でしたが、山頂に近づくにつれ雪の量が増えてきました!
場所によっては『アイゼンいるなぁ~』って場所もありましたので、この時期の登山には必ずアイゼンの用意をお願いします!
安全で楽しい登山で、葛城山頂の素敵な景色を堪能して下さい(^^)/

大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き