Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 2014/4/6葛城登山を行いました
  • 01.葛城山 登山

2014/4/6葛城登山を行いました

2014-04-06 1 min read

2014年4月6日(日)、有志にて葛城山登山を行いました。
ルートは天狗谷ルート。
しかし、前回とは打って変わった様相の葛城山でした!

3週間ぶりに、天狗谷ルートで頂上を目指しました。
登り口には桜と雪が…。春と冬が同時にあります。

中腹を越えた所からは信じられない光景が!

何と、雪で真っ白です。

頂上に向かうにつれて、さらに雪は深くなってきました(;o;)

頂上付近のキャンプ場辺りでは、雪の重みで
大きな木が倒れています!

白樺食堂裏の展望台です。
サラサラの雪が30cmは積もってます。

足がすっぽり、埋ります。
ホント、ふかふかの雪に覆われています。

頂上への階段ですが、更に積もっていて、全く道が
消えています。
まだ、誰も登られてないのか、足跡すら見当たりません。
一年間通して登ってきましたが、こんなのは初めて位です。

ここまで、到達するのに前がほとんど見えない位に真っ白で、
フカフカ雪に埋もれながら到着しました。

只々、真っ白としか言いようがありません。
土曜日に登ったパーティからは、頂上付近のショウジョバカマの
写真も見せてもらっていたのですが、全く違う光景でした。

10-0406s

ロッジ入口付近。
ロッジの掲示板には、100回達成、40回達成の方のプレートに
加え、新たに10回達成の方のプレートも新設されており、
仲間がどんどん増えてきました(^^)

真冬の感じの頂上を後に下山、中腹より下は全く違う景色です。
これまでの写真と比べてみて下さい。

登山口付近まで下山し、金剛山側を見ると、
山が燃えているようでした!
凄く綺麗だったので、パシャリ(^^)v

帰り道、車に乗り込み走っていると車道の脇には満開の桜が…。
まさに、春爛漫の景色と真冬並みの景色を一度に感じた、
とても貴重な一日でした。
冷えきった身体に、寄り道して温泉の御褒美で、
ホッコリ、サッパリ!
とても気持ち良かったデス!

Continue Reading

Previous: 2014/4/5葛城登山を行いました
Next: 【日々を楽しむ】竹田城と青倉神社に行きました

関連記事

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング

2025-07-28
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (720)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.