Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 新年初登山と御所市散策
  • 01.葛城山 登山

葛城山 新年初登山と御所市散策

2018-01-11

2018年1月6日(土)
新年明けて、今年の初・葛城登山です!

本日はおなじみの同行者二名も一緒に登ります。
しかし、登山口ですでにうっすらと雪!
小雪の中、出発の記念写真撮影となりました。

 

田んぼの風景も雪をかぶっています。

山の天気はどうでしょうか?

 

倒木が横たわる山道は相変わらずのこの様子です。

 

岩だらけの道にも雪が薄く積もり、踏み越えていくのは大変危険です。

同行者に無理はさせられません。
残念ながらこの日はここまでで諦め、下山することにしました。

 

下山はしましたが、気持ちを切り替えて御所市の名所巡りに行きました。

まず見つけた石碑。
葛城高丘宮跡(かつらぎたかおかのみやあと)とあります。
神武天皇の第三子「綏靖天皇(すいぜいてんのう)」の宮があった場所とだということです。

 

九品寺・葛城一言主神社方面を目指します。

 

九品寺(くほんじ)に到着しました。

九品寺は奈良時代の僧の行基が開いたお寺だそうです。

 

御所市内では比較的に天候も穏やかで、心地よく散策ができました。

 

今年もまた、葛城登山で心と身体の健康維持。

そして四季折々の魅力的な場所を巡ってみたいと思います。

Continue Reading

Previous: 金剛山 2018年元気に初登山
Next: 東住吉区社協のイベント紹介 1月13日(土)開催!さわやかサタデー「メンちゃんを作ろう」

関連記事

大阪府太子町 歴史巡りをのんびりと
  • 01.葛城山 登山

大阪府太子町 歴史巡りをのんびりと

2025-05-14
上赤坂城跡とキャンプサイト麓⑥
  • 01.葛城山 登山

上赤坂城跡とキャンプサイト麓⑥

2025-05-07
5/25 狭和楽美茶会のお知らせ 1 min read
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

5/25 狭和楽美茶会のお知らせ

2025-05-02
4/27 狭山池まつり終了しました
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

4/27 狭山池まつり終了しました

2025-05-01
奈良県御所市で神社めぐり
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市で神社めぐり

2025-04-30
奈良県葛城市 芝桜まつりを楽しみました
  • 01.葛城山 登山

奈良県葛城市 芝桜まつりを楽しみました

2025-04-22

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (710)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.