Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 お待ちかねの春の花
  • 01.葛城山 登山

葛城山 お待ちかねの春の花

2018-04-09 1 min read

 

4月1日、ポカポカ陽気の青空のもと、いつものように天狗谷ルートから山頂を目指します。

市街地は桜の花が満開?
さて葛城山の花々は?

 

山頂に近いショウジョウバカマの群生地には1株だけツボミを付けたものがありました。

(かなり早いですねΣ(・□・;))

 

白樺食堂裏のデッキではコブシが咲き始めています。

これからが楽しみですねー(^^♪

 

さあ山頂へ向かいましょう!

 

ご覧のように青空が360度広がっています。

少しモヤっていましたが、景色は最高でしたよ。

 

葛城山の魅力でもある広い山頂、360度のパノラマです。

 

パラグライダーの発進場所からはダイナミックな景色が楽しめます(^^♪

 

いつもの場所から金剛山の雄姿をパシャリ!(^^)!

ここからの金剛山は迫力あります!

 

いつものツツジ園のデッキで朝食タイム(^O^)

これからの季節は、この場所で大の字に寝そべるのが最高ですよ(笑)

 

ロッジで登りに見つけたショウジョウジョバカマのことを話すと、『かなり早いねぇ~』と盛り上がったので下山途中に注意深く見ていくと・・・もう一つありました(驚)

まだまだっぽいですけどね( ^ω^)・・・

 

下りきったところで、満開の桜と小さな花々が頑張って登ってきた僕を迎えてくれました!(^^)!

春ですね!

 

登り口の民家さんの桜です。

あまりの綺麗さに、思わず写してしまいました(笑)

 

【番外編】

帰宅途中、PL学園(大阪府富田林市)あたりを抜けて帰りましたが、やはりPL付近は桜の王道ですよね(^O^)

道路には桜のトンネルが、あたりを見回しても桜だらけ(^^♪
さすがです!

 

葛城山もこれから山桜・ショウジョウバカマ・カタクリと大変楽しみなシーズンです。

皆様も是非とも、季節の花々との対話を楽しめる葛城山へ来て下さい(^_-)-☆

Continue Reading

Previous: 葛城山 仲良しファミリーと春の花だより
Next: 葛城山 春の花々のリレー 

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.