Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 山頂は春らんまん
  • 01.葛城山 登山

葛城山 山頂は春らんまん

2018-04-17

 

2018年4月14日(土)

登山口はポカポカのいい天気!

記念撮影を済ませると、地元の方ともバッタリ会い、もう一枚写真をパチリ!

 

登山口付近の桜がきれいに咲いていて、我々を優しく見送ってくれました。

 

お気に入りの場所もポカポカ陽気。

 

山道脇に小さな青い花がたくさん咲いていました。

気持ちが和みます。

 

登りで出会った山ガールさんです。

さっそく受け取ってもらったスタンプカードを手にパチリ!

これからも健康と思い出作りに葛城登山を楽しんでくださいね!

 

木の階段にはどこからともなく舞い降りた桜の花びらがチラホラと・・・。

 

木々越しに桜の木を見付けました。

山頂の桜も咲いているかな?

 

山道の明るい場所にスックと伸びたショウジョウバカマを発見。

春の日差しを浴びて気持ち良さそうに咲いていました。

 

そして!この春初めてカタクリを発見しました。

ホッソリとした可憐な姿です。

 

皆様もご存知かと思いますが、国定公園内で植物の採取は禁止になっています。

葛城山の美しい自然をみんなの手で守りましょう!

 

山頂では雲がかかっていましたが、穏やかでした。

ふもとの奈良の風景や、立ち木の向こうの金剛山を眺めて山頂を満喫します。

 

葛城高原ロッジの入り口に当NPOが持参した温度計を設置しています。

ちなみにこの日の山頂の気温は13℃。

皆様もお役立てください。

 

ロッジ裏の桜がようやく満開を迎えていました。

葛城山頂も春本番ですね。

 

下り道でも山ガールさんに出会いました。

山が好きで、健康のため登山を楽しんでいるとのこと。

健康第一でお互い頑張りましょう!

春を迎えた葛城山では、桜・コブシ・ショウジョウバカマ・カタクリなどの花が次々に咲いています。

自然を満喫しに、ぜひ葛城山にお越しください!

Continue Reading

Previous: 【日々を楽しむ】青倉神社と桜の古木
Next: 【日々を楽しむ】4/29 狭山池まつり 陶器市&クラフト市のお知らせ

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.