2014/6/14葛城登山を行いました
2014年6月14日(土)、有志にて葛城山登山を行いました。
登山道はいつもの天狗谷ルートです。
今回も、道々いろんな花々に出会いました。
![]() |
前回、倒木を取り除いた箇所です。
●前回参照:「2014/6/7葛城登山を行いました」
![]() |
フタリシズカという花です。珍しい高山植物で
葛城山でもこの辺りにしか生息していないそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂のトイレです。当協会のスタンプカードの
案内を張らせてもらっています。
![]() |
![]() |
この黄色い花は、ハナニガナというそうです。
![]() |
![]() |
木イチゴの一種が実をつけていました。
ちょっとだけ食べてみましたが、とてもおいしかったです!
![]() |
![]() |
登山沿道も夏がやってきています。
ヤマアジザイが花をつけ始めています。
登山には絶好の季節です。
「ご自身の健康のため」、自然を楽しみながら、
葛城登山をやっていきましょう!
![]() |
![]() |
●「主な登山ルール・マナー一覧」←ココをクリックしてください。















大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き