2014/7/12葛城登山を行いました
2014年7月12日(土)、有志にて葛城山登山を行いました。
登山道はいつもの天狗谷ルート。
今回は晴天に恵まれ、登山道沿いに咲いている花や
植物をめでながら、気持ちのよい登山ができました。
![]() |
珍しいキノコ、「キヌガサタケ」を見つけました。
が、しおれて枯れかかっていました。
![]() ![]() |
以前に撮った「キヌガサタケ」です(2012年10月)。
最盛期?には、このような網状の傘をつける優雅なキノコで、
「キノコの女王」と呼ばれているそうです。
![]() |
しばらく行くと、今度は「ホタルブクロ」という花を発見。
釣鐘のような袋状の花です。これも優雅ですね(笑)。
![]() |
![]() |
山頂に到着。葛城高原ロッジへの道の脇に、アジサイが
咲いています。奥に見えるのは金剛山です。
![]() |
![]() |
帰り道、ヤマアジサイが道の両脇に咲いています。
まだ見頃ですよ(笑)。
![]() |
![]() |
![]() |
●「主な登山ルール・マナー一覧」←ココをクリックしてください。