【日々を楽しむ】歴史散歩~自然豊かな河南町をゆく
2020年2月29日(土)
この日は大阪府南河内郡河南町に来ています。
河南町は大阪府の南東部にあり、東側は金剛・生駒山脈に接した自然豊かな町です。
梅林を背景に、ウォーキングを開始します!


まず訪れたのは、高貴寺です。
朱塗りの山門が見えてきました。



次に訪れたのは、磐船大神社です。


社殿の装飾を見るのも楽しみの一つですね。



先ほどの磐船大神社の案内板に「境内には奇岩怪石が多い」とありましたが、この岩もそうでしょうね!

磐船大神社から続く道は、「河内ふるさとのみち」と言うそうです。
こちらのルートを使って、次の目的地平石城跡を目指しましょう!



平石城跡に到着しました!



ところどころで梅を眺めながら、この日もたっぷりと山歩きを楽しみました。

