葛城山と初夏の青空
6/21日曜日、久々の登山です。
晴天の中、天狗谷ルートより登りました。
中腹より上に登ると、ササユリにヤマアジサイが迎えてくれました。
アジサイはそろそろ見納めですね♪
ふと見上げると、太陽光に照らされたクモの巣が!!
クモの巣も見ようによってはアートですね(^^♪
皆様にはどうみえます?



梅雨の晴れ間とも言いましょうか、すこぶる晴天!
山頂では真っ青な空が待っていました(笑)



雨上がりは空気も澄んで、葛城山頂らしい絶景がよく見れますよ(^^♪
やはり山頂での360度ノパノラマは最高です♪



金剛山もはっきり、スッキリ!
緑と青空に包まれ、この時期ならではですね♪



早くもススキが出てきています。
デッキに大の字になり、小鳥たちの歌声に耳を澄ませ、爽やかな風と青空&緑(^^♪
日常を忘れ、しばしボお~っと過ごしちゃいました(笑)
コロナはまだ終息とはいきませんが、皆様も機会がありましたら山頂での良いひと時を過ごしてみて下さい。




大阪府太子町 静かな山歩き③
大阪府河南町 秋の山を行く
大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと