奈良県御所市で寺社巡り

2024年1月20日(土)
雨予報を聞き、念のため葛城登山は中止にしました。
そこで出掛けたのは、奈良県御所市。
ゆっくりと寺社巡りを楽しみたいと思います。
スタートしてすぐ、登山者さんと出会いました。
これから金剛山に登られるそうです。
挨拶を交わし記念撮影をしたあと、颯爽と山へ出発されました。

まずは高天彦神社(たかまひこじんじゃ)に立ち寄りました。


高天彦神社はとても歴史が古く、創建は神話の時代までさかのぼるそうです。

歴史的な名所が多い御所市の観光マップです。


高天彦神社に立ち寄ったあとは、橋本院(はしもといん)に向かいました。



様々な史跡に出会えます。



橋本院に到着です。
たっぷりと散策を楽しみました。






木々の間を抜け、田畑を眺めながらのんびりと歩きます。
桜の季節は見事なんでしょうね。




案内板や歌碑などがあり、歴史歩きを楽しませてくれます。


祈りの滝のそばでリフレッシュしました!
湧き水も湧いているようで自然のありがたみを感じました。






大阪府太子町 トレイルランと山歩き
大阪府太子町 静かな山歩き③
大阪府河南町 秋の山を行く
大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き