Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 花々を楽しみながら
  • 01.葛城山 登山

葛城山 花々を楽しみながら

2016-04-28

4月23日

本日は4人グループで春の葛城山に出発です!
5567

途中の山道で倒木が横たわっていました。

確か先週の登山ではちゃんと倒れず立っていたはずですが、強い雨風のせいでしょうか・・・?

道を塞ぐことはありませんが、気を付けて登りましょう。
5569
5570

山道の脇で我々を励ましてくれたショウジョウバカマの見頃ももう終わり・・・

シュンとうなだれているようです。

また来年きれいな花を見せてね!
5574
5576

ショウジョウバカマに変わって鮮やかに咲いていた赤紫の花。

どうやらミヤマツツジのようです。
5578
5583

白樺食堂のデッキ横では、桜がまだこの通り。
5589

山頂へと登る途中で小さなカタクリを発見。
5596

カタクリの群生地でも小さいカタクリがちょこちょこと咲いています。
5602

下山中に以前葛城山で知り合った知人と2度目の再会!

またお会いできて嬉しいです。

これからもお互い無理せずに登山を楽しみましょう!
5604


104997s今年ももうすぐツツジの出番!

4月28日現在、葛城高原ロッジHPによると、ツツジのつぼみが一部膨らんでおり、ツツジ園も全体的に赤みが増してきているようです。

ツツジは花を開く準備中・・・

爽やかな季節を感じられる絶好の登山シーズンです。

皆さまも無理のない計画で葛城山にお越しください。


先日投稿した、北関東の旅の道中で撮影した富士山です。

いいお天気に恵まれ、富士山の堂々とした姿を写すことが出来ました。
5336
5354


▲このページのトップへ

Continue Reading

Previous: 【日々を楽しむ】春の散策~北関東の旅~
Next: 葛城山 ふくらむツツジの蕾

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.