Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 【日々を楽しむ】美しき日本 歩きたくなる北海道(前編)
  • 02.日々を楽しむ

【日々を楽しむ】美しき日本 歩きたくなる北海道(前編)

2017-06-26 1 min read

「葛城山登山による健康づくり」を楽しむ、いつもの登山メンバーで北海道へ行ってきました。
美しき北の大地を散策し、大自然の美しさを堪能する旅は「心と体の健康づくり」となりました。
「1日2万歩」を目標に、仲間たちと歩いた旅路の風景をいくつかご紹介します。
 
 
いざ北海道へ
行きの飛行機です。初日はレンタカーで北海道上川町にある峡谷「層雲峡」へ向かいました。

 
新千歳空港から層雲峡へ


 
層雲峡・黒岳
北海道2日目は、層雲峡の散策でスタートです。黒岳の麓周辺をメンバーで歩きます。


 
早朝から歩き始め、午前中で1万歩を達成です。まだまだ歩きます。写真は層雲峡の案内図です。
 
層雲峡温泉
午前中のうちに歩きました。豊かな自然と調和した温泉街です。


 
芝ざくら滝上公園
滝上公園は、芝桜の名所としてよく知られています。日本最大規模の10万平方メートルの敷地面積には、ピンクの芝桜が一面に咲き誇ります。


 
かみゆうべつチューリップ公園
春のお花は桜だけではありません!午後は、北海道湧別町のチューリップ公園を歩きます。

 
左の建物はレンガ造りの「チューリップ館」、右の建物は、旧上湧別町開基100年を記念し、建てられた博物館「ふるさと館JRY(ジェリー)」です。

 
およそ200品種のチューリップが咲き誇る、国内最大級のチューリップ畑で気分も一新。
足取りも軽やかになりました。


 
チューリップ畑には、ゆったりとした時間が流れています。楽しみながら約6千歩を歩きました。

 
サロマ湖
北海道内で最も大きな湖です。北海道2日目は、サロマ湖周辺の宿をとりました。

 
夕日の名所としても有名なサロマ湖。前編の最後は「水平線に沈む夕日」の様子です。


 
美しい自然の景観に包まれ、仲間たちと笑顔を浮かべながら歩いた一日。
「1日2万歩」の目標も達成です。明日も散策を楽しみます。
 

(後編へ続きます)

Continue Reading

Previous: 葛城山 笑顔繋がる初夏の出会い
Next: 【日々を楽しむ】美しき日本 歩きたくなる北海道(後編)

関連記事

5/25 狭和楽美茶会のお知らせ 1 min read
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

5/25 狭和楽美茶会のお知らせ

2025-05-02
4/27 狭山池まつり終了しました
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

4/27 狭山池まつり終了しました

2025-05-01
4/27 狭山池まつりに出店します!
  • 02.日々を楽しむ

4/27 狭山池まつりに出店します!

2025-04-17
10/25・26リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025泉州かいづか開催のお知らせ
  • 02.日々を楽しむ
  • 09.がん患者サポート

10/25・26リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025泉州かいづか開催のお知らせ

2025-04-17
バレーボールチーム「クボタスピアーズ大阪」観戦記 1 min read
  • 02.日々を楽しむ

バレーボールチーム「クボタスピアーズ大阪」観戦記

2025-01-31
りんくう公園を楽しくぶらり歩き
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

りんくう公園を楽しくぶらり歩き

2025-01-21

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (722)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (4)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.