2014/4/27葛城登山を行いました[その2]
2014年4月27日(日)、有志にて葛城山登山を行いました。
ルートはいつもの天狗谷ルート。
今回は、いろんな花々に出会うことができ、
「葛城山に春がやってきた」ことを実感しました。
![]() |
大木の回りに咲いている「ショウジョウバカマ」です。
![]() |
![]() |
そして、別パーティからの情報で、
「ショウジョウバカマ」の群生地を発見!
![]() |
![]() |
![]() |
こんな藪の中にも咲いています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この黄色い花は「ミツバツチグリ」です。
![]() |
これは「フデリンドウ」です。青色がきれいです。
![]() |
頂上では桜が満開です。
![]() |
![]() |
![]() |
青空と桜の白いピンクがコントラストを描いて、
鮮やかです。
![]() |




















大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き