Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 山頂に響く江州音頭~第2回葛城山盆踊り大会~
  • 01.葛城山 登山

葛城山 山頂に響く江州音頭~第2回葛城山盆踊り大会~

2017-09-25 1 min read

2017年9月23日(土・祝)

今年も山頂が賑やかに盛り上がる「葛城山盆踊り大会」の日がやってまいりました!

こちら山登り班、楽しいメンバーでいざ出発です。

 

いつものお気に入り風景。

田んぼの稲が実をつけてきたようです。
いよいよ実りの秋ですね!

 

山登り班にアクシデントが!

倒木が山道をすっかり塞いてしまっています・・・
ここは力を合わせて倒木を取り除きましょう!

 

持参していた工具が役に立ちます。

 

さらに途中でも倒木が寄りかかってきている場所があります。

念のためご用心ください。

 

ようやく山頂に到着です!

ススキの穂も開いてきていました!
一気に秋らしくなりますね♪

 

ここでPRを!

大阪府堺市では2016年12月20日に「手話言語条例」が成立しました。

堺市ろうあ者福祉協会は「手話は言語」が市民の皆さんに理解が広がるように活動しています。

 

ロープウェイ班と合流後、葛城高原ロッジでのんびり休憩&お昼ごはんです♪

 

葛城高原ロッジ横の研修センターでは、盆踊り大会の準備万端!

 

お待ちかねの盆踊り大会がスタートです!

あ!会場では今年も可愛いあの姿が・・・

 

御所市マスコットキャラクター・ゴセンちゃんもばっちり踊ります♪

 

葛城高原ロッジ支配人さんによる本場の江州音頭をバックに踊りの輪が広がります。

 

可愛いゴセンちゃんは子供たちの人気者♪

 

参加者全員で記念の集合写真!

とってもいい思い出になりました♪

 

こちらはチーム・アクティブシニアライフ協会withゴセンちゃんの記念写真☆

ゴセンちゃんと今年も会えてうれしかったです!

 

下りの道では、先ほどの倒木を取り除いた箇所を点検しながら下山しました。

道は安全に通れるようになりました。

 

今年も初秋のひととき、山頂で和気あいあいと過ごせました。

葛城高原ロッジ関係者の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

昨年の第1回葛城山盆踊りの参加レポートはこちらをご覧ください!

Continue Reading

Previous: 今年もやります!葛城山で盆踊り大会
Next: 葛城山 山頂で小さい秋みつけた!

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.