Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 山頂で小さい秋みつけた!
  • 01.葛城山 登山

葛城山 山頂で小さい秋みつけた!

2017-10-05

2017年9月30日(土)
すっかり涼しさを感じるようになりました。

会長&代表の二人、今日も軽やかに山頂を目指しましょう!

 

今回は登りの要所要所で、ルートの写真を撮ってみました。

実際に山登りをしている感覚でご覧いただけると幸いです。


 

木立の間の山道はとても涼しいです!

大きな深呼吸をしましょう。


 

木の根が力強く這い、まるで木の階段のようになっているお気に入りの場所です。

自然のパワーを感じます。

 

さあ、山頂に到着です!

ススキの穂がふさふさしてきていましたよ。

 

いつも昼休憩でお世話になっている葛城高原ロッジの案内板です。

今年は葛城高原ロッジ・葛城山ロープウェイがともに50周年を迎えました!
お得な宿泊プランもあります!
登山のご休憩・ご宿泊に、ぜひ葛城高原ロッジをご利用ください。

 

葛城高原ロッジのロビーの奥にある掲示コーナーです。

一週間前の「葛城山盆踊り大会」の写真がさっそく飾られていましたよ♪

有名人のサイン色紙など、他の掲示物も一見の価値あり!
(こちらの記事でもご紹介しています。)
ぜひ葛城高原ロッジへお越しの際はご覧くださいね!

 

11月11日には、毎年秋の恒例「大奈ミックコンサート」が開催されます!

秋の深まる葛城山頂で、素敵な音楽を楽しみませんか?

 

ススキの波が見事な、近鉄さんのポスターを見付けました。

頑張って同じ構図の写真に挑戦しましたが、もっと上空から撮影しないとダメですね!
こんな金色のススキの大波が見られるのももうすぐですね。

 

山頂の空は晴れ渡り、ススキ越しに奈良の街並みもよく見えました。

 

葛城山はこれから秋本番を迎えます。

街中では見られない、一面ススキの金色に染まる景色を楽しみませんか?

秋の葛城山へぜひお越しください!

Post navigation

Previous 葛城山 山頂に響く江州音頭~第2回葛城山盆踊り大会~
Next 【日々を楽しむ】花の魅力を満喫~河内長野市「花の文化園」~

関連記事

大阪府太子町 久しぶりの山歩き
  • 01.葛城山 登山

大阪府太子町 久しぶりの山歩き

2025-08-29
大阪府岬町 海沿いをウォーキング④
  • 01.葛城山 登山

大阪府岬町 海沿いをウォーキング④

2025-08-21
大阪府泉南市 海沿いをウォーキング③
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉南市 海沿いをウォーキング③

2025-08-18
大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング②
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング②

2025-08-05
大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング

2025-07-28
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (724)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (4)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.