Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 待ち遠しいツツジの開花
  • 01.葛城山 登山

葛城山 待ち遠しいツツジの開花

2018-05-07

2018年4月28日(土)

今日は真っ青な空。

登山日和です!元気に出発しましょう。

 

いつも眺めながら出発する、この風景。

すっかり緑が濃くなってきました。

 

天狗谷ルートはまだまだ荒れた道、足を滑らせやすい箇所が多くあります。

充分に注意をしながら進みましょう。

 

中間地点まで来ると、ホッと一安心。

 

山道脇にもツツジが!

山頂のツツジ園が楽しみになってきます。

 

ついこの間まで主役だったショウジョウバカマ、すっかり伸びて花もうなだれています。

次の主役に交代。
また来年、春を告げる姿を見せてね。

 

こちらも春の主役、カタクリ。

ひっそりと咲く花を見つけると、嬉しくなります。

 

山頂もご覧の青空で、たくさんの登山客さんがお越しになっていました。

 

愛用の歩数計です。

だいたいいつも登りで6000歩台。
往復で12000歩を超えるくらい歩いています。

 

葛城高原ロッジ入り口付近の立ち木も、若葉が芽吹きいきいきとしています。

 

初公開?!
葛城高原ロッジ内の麦飯石(ばくはんせき)の大浴場です。

熱い目のお湯が心地よく、登山の疲れを吹き飛ばしてくれます。

日帰り入浴もOKです!ぜひご利用ください。

 

お待ちかねのツツジ園の様子です!

かなり赤みが増してきていますね!

 

満開は5月上旬?

ゴールデンウィーク後半あたりでしょうか?

 

八重咲のサクラ?とツツジのツーショットです。

 

場所によってはほぼ満開のツツジも!

 

ツツジ園の底から山頂のロッジ方向を見上げます。

満開になると、ここからの眺めは赤一色になりますよ!

 

ツツジ園を歩き回ったので、この日は下山までに8000歩を超えていました!

 

新緑の中、下山しました。

新鮮な山の空気を頭と身体いっぱいに取り入れて、気分爽快です。

 

ツツジのシーズン、葛城山はたいへん混雑いたします。

時間に余裕を持った、無理のないプランでお越しください。

Continue Reading

Previous: 【日々を楽しむ】4/29狭山池まつりに参加しました2018
Next: 葛城山 合言葉は「ツツジどう?」

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.