Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 合言葉は「ツツジどう?」
  • 01.葛城山 登山

葛城山 合言葉は「ツツジどう?」

2018-05-08 1 min read

4月30日、いつものように天狗谷ルートから山頂を目指します。

山頂のツツジも咲き始めたとの情報もあり、いつもより少し早めのスタートです!

道中、ヤマツツジもきれいに咲き誇っています。
山頂が楽しみです。

 

キャンプ場へ向かう道、日が差して登山道を照らします(^^♪

天空へ導く道みたいで、すごく好きな光景です!

 

さあ山頂につき、白樺食堂裏のデッキから眺めます。

スッキリした空気感が最高ですよ(笑)

 

山頂付近には色んな花々が迎えてくれます(^^♪

もちろんカタクリもしっかり見れました!

 

山頂に到着、三角点を踏みしめ辺りを見回します。

望遠鏡からもこんな風に見えるのでしょうネ?

 

和歌山側、奈良側、そしていつもの金剛山!

 

いよいよお待ちかねのツツジ園へ!
どんな感じでしょうか?

まだ3分咲くらいな感じですが、綺麗に咲いているツツジもチラホラ(^^♪

見頃は週末くらいですかね?

 

ツツジ園の底に向かって階段を下りながらベストショットポイントを探します( ´艸`)

いい感じでしょ(^^♪

 

ツツジ園の底のところには、カタクリが沢山咲いています。

ツツジとカタクリの花の競演は、この時期ならではですね!

 

カタクリも堪能できましたし、ツツジ園からロッジに向かって登っていきます。

こちら側でも、綺麗に咲いているツツジと金剛山のコラボ(^^♪
この場所は毎年、綺麗に写真が撮れるんですよ♪

 

写真のご夫婦は北海道からの旅行中で、ツツジを見に立ち寄られたそうです。

『咲き始めと聞いていたんですが、中々見ごたえありますね!』と喜んでおられました(^^♪

アクティブシニアライフの活動を説明すると、快く写真を撮らせてもらえました。
ご協力ありがとうございましたm(__)m

楽しいご旅行になることをお祈り申し上げます。

 

ロッジでスタンプを押してもらい下山しましたが、道中はツツジを目的に登られる沢山の方々とお会いすることができました(^^♪

皆さん『こんにちは』の後には『ツツジどう?』って合言葉みたいでしたよ(笑)

 

この時期はツツジを見に沢山の方が葛城山を訪れると思います。

登山のルールをしっかり守り、気を付けてケガの無いよう登り、そして満開のツツジを楽しんで頂けたらと存じます(^^♪

Continue Reading

Previous: 葛城山 待ち遠しいツツジの開花
Next: 葛城山 もうすぐ満開!ツツジの季節

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.