Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 山頂に夏到来
  • 01.葛城山 登山

葛城山 山頂に夏到来

2018-07-26

 

2018年7月14日(土)

梅雨が明けたらいきなりの猛暑、暑さに負けずに元気に参りましょう!

 

お気に入りの風景も、深みどり一色に染まっています。

 

残念ですが、まだ倒木も多くが残ったままです。

足元にお気を付けて進んでください。

 

登り途中で、最近すっかりおなじみになった元気な顔と遭遇。

若いエネルギーを分けてもらって力が出ます。

 

段差がえぐれてなくなってしまったところに溝を刻んでいます。

そんな時、トレッキングポールがわりのゴルフクラブが大いに役に立ちます。

 

中腹を越えると、穏やかな木陰の山道に。

ところどころで大きなアジサイが出迎えてくれました。

 

白樺食堂横にも涼しげなアジサイたちが勢揃いです。

 

この日はふもとの気温が39℃にもなったそうですが、山頂は28℃。

まだしのぎやすさを感じます。

 

葛城高原ロッジの入り口に、登頂達成10回以上の方々のお名前を掲示しています。

スタンプカードの押印が10個たまったら、フロントの方にお伝えくださいね!

 

葛城高原ロッジのロビー奥の掲示コーナーです。

毎年秋に山頂で盆踊り大会が開催されますよ!
今年もまたお知らせしますので、お楽しみに☆

また、御所市出身のスノーボーダー・平岡卓さんや、奈良県葛城エリアが舞台になった映画「天使のいる図書館」出演の俳優さんたちのサインは必見です。

 

地元保育園のお泊り保育の写真も飾っています。

ほのぼのしますね♪

 

下りでも嬉しい出会いが続々と。

皆さん暑い中、元気に写真におさまっていただいて本当にありがたいです。

スタンプカードを登山の思い出、健康づくりに役立ててくださいね!

 

途中の休憩場所でも、スタンプカードをお渡ししました。

こちらの女性にお話を聞けば、イギリス出身で今は大阪市内に在住とのこと。
またぜひ葛城山でお会いしましょう!

 

出会いが広がり、笑顔がつながる葛城山。

これこそが登山の喜びですね。

「アクティブシニアライフ協会」の名札(腕章)を付けたリュックサックを見かけたら、気軽にお声をかけてください!

Continue Reading

Previous: 葛城山 大輪のアジサイと暑い夏
Next: 【日々を楽しむ】2018年「大阪せともの祭」に参加しました!

関連記事

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14
【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと
  • 01.葛城山 登山

【再掲】登山シーズン!マダニ対策をしっかりと

2025-07-10
大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 
  • 01.葛城山 登山

大阪府河内長野市 滝畑ダム周辺をゆっくり散策 

2025-07-08
和歌山県橋本市 山と川を歩く
  • 01.葛城山 登山

和歌山県橋本市 山と川を歩く

2025-07-01
奈良県御所市をのんびり散策
  • 01.葛城山 登山

奈良県御所市をのんびり散策

2025-06-24
大阪府河南町 小雨のウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府河南町 小雨のウォーキング

2025-06-17

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.