Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 葛城山 善意のロープに感謝
  • 01.葛城山 登山

葛城山 善意のロープに感謝

2018-10-15

 

2018年10月13日(土)

今日はまずまずのお天気。
足元に気を付けて、山頂を目指しましょう!

 

田んぼの稲刈りも済みました。

これから深まる秋を迎えることでしょう。

 

天狗谷ルートの現状です。

倒木が多いのは変わらずです。
各所に道案内の赤いテープがあります。



 

どなたかがつけてくださった手摺りがわりのロープがありました。

手繰り寄せながら、荒れた山道を登ります。

 

この日も嬉しい登山仲間との出会いが。

こちらの方はもう十数回葛城山に登られているとのこと。

今後とも葛城山をよろしくお願いいたします。

 

中間地点に着くとホッと一息できます。

 

次に出会った登山者さんは、転勤でこちら方面に来られたそうです。

初・葛城登山とのこと!

ありがとうございます、また今後もお会い出来たら嬉しいですね!

 

このあたりの樹木も立ち枯れが進んでいないでしょうか?

いつも心配しています。

 

山頂ではススキの風景を楽しみました。

ススキ越しの奈良方面や葛城高原ロッジの眺めです。

 

さて下山に参りましょう。

下り道は、登りの時より注意が必要です。
足元しっかり確かめて慎重に進みましょう。

 

登りでも助けられたロープが大いに役立ちました。

ふと見れば、足をかけやすいよう、斜面にくぼみが刻まれていました。
登山仲間たちの善意が嬉しいです。


 

荒れてしまった天狗谷ルートをどうにかしたいという仲間の気持ちがたくさん感じられました。

当NPOメンバーも毎週の葛城登山で、またホームーページによる情報発信で、葛城山の良さを増やせるお手伝いが出来ればと願っています!

Post navigation

Previous 葛城山 倒木を乗り越えて
Next 【日々を楽しむ】みんなで応援しよう!「ほじょ犬って知ってる?」

関連記事

大阪府太子町 久しぶりの山歩き
  • 01.葛城山 登山

大阪府太子町 久しぶりの山歩き

2025-08-29
大阪府岬町 海沿いをウォーキング④
  • 01.葛城山 登山

大阪府岬町 海沿いをウォーキング④

2025-08-21
大阪府泉南市 海沿いをウォーキング③
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉南市 海沿いをウォーキング③

2025-08-18
大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング②
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング②

2025-08-05
大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング
  • 01.葛城山 登山

大阪府泉大津市 海沿いをウォーキング

2025-07-28
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き
  • 01.葛城山 登山

ダイヤモンドトレイルのんびり歩き

2025-07-14

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (724)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (4)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.