Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 【日々を楽しむ】近つ飛鳥を訪ねて
  • 02.日々を楽しむ

【日々を楽しむ】近つ飛鳥を訪ねて

2018-11-20

2018年11月18日(日)

大阪府南河内郡河南町に広がる一須賀古墳群のある、近つ飛鳥風土記の丘にやって来ました。

 

自然豊かな道が続きます。

葛城登山で鍛えた脚力の見せ所です!

 

見晴らしも良いです!

 

足を延ばして平石(ひらいわ)城跡を目指します!

 

木々の間から見えるのは、葛城山方面でしょうか!

 

山登り気分です。

一休みしながら、自然の息吹をたくさんいただきましょう。

 

ようやく平石城跡に到着しました。

城跡には案内板と石柱が建てられていました。

 

平石城跡を後にして、風土記の丘に戻ります。

振り返って見てみると、向こうの山の頂が城跡のある場所です。

 

また風土記の丘の古墳群に戻ってきました。

実物の石室がのぞき込める古墳がありましたよ!

 

最後に、風土記の丘の一角にある大阪府立近つ飛鳥博物館に立ち寄りました。

古墳の模型や出土した石棺など、貴重な展示品がたくさんありました。

 

風土記の丘は、散策を楽しみながら実際の古墳や石室を間近に見ることができ、自然と歴史が味わえる有意義な場所でした。

運動不足解消に平石城跡を目指すも良し、近つ飛鳥博物館で古代史に触れるも良し、ご興味のある方はぜひお出掛けください!

Continue Reading

Previous: 【日々を楽しむ】大阪菊花会菊花大会に行きました
Next: 【日々を楽しむ】11/23 大阪狭山市産業まつりで和束茶の販売!

関連記事

5/25 狭和楽美茶会のお知らせ 1 min read
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

5/25 狭和楽美茶会のお知らせ

2025-05-02
4/27 狭山池まつり終了しました
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

4/27 狭山池まつり終了しました

2025-05-01
4/27 狭山池まつりに出店します!
  • 02.日々を楽しむ

4/27 狭山池まつりに出店します!

2025-04-17
10/25・26リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025泉州かいづか開催のお知らせ
  • 02.日々を楽しむ
  • 09.がん患者サポート

10/25・26リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025泉州かいづか開催のお知らせ

2025-04-17
バレーボールチーム「クボタスピアーズ大阪」観戦記 1 min read
  • 02.日々を楽しむ

バレーボールチーム「クボタスピアーズ大阪」観戦記

2025-01-31
りんくう公園を楽しくぶらり歩き
  • 01.葛城山 登山
  • 02.日々を楽しむ

りんくう公園を楽しくぶらり歩き

2025-01-21

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (719)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (11)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.