【日々を楽しむ】大阪府太子町 歴史あふれる道をぶらり
2018年12月15日(土)
いつもの葛城登山ではなく、所用で訪れた大阪府太子町をのんびり散策しました。
太子町は東に二上山を望む、自然と歴史豊かな町です。
まずは推古天皇陵を見てみましょう。
太子町内には、天皇・皇族クラスの古墳がたくさん残されているそうです。
先ほどの推古天皇陵よりほど近い場所にあるのが二子塚古墳です。
次は科長神社(しながじんじゃ)を目指します。
この長い長い石段の上には小野妹子の墓があるそうです!
あとで登ってみましょう。
科長神社です。
夏のお祭りでは、神輿と地車が出されてたいへん賑わうそうですよ。
先ほどの石段を自慢の脚で登り、小野妹子の墓に到着です。
のどかな自然の風景が広がります。
PLの塔が小さく見えるのがわかるでしょうか?
やはりここでも山道歩きをします。
ところどころ倒木や荒れた箇所がありました。
葛城山同様、自然の脅威を感じます。
木々が少し開けたところがあり、その向こうに大阪市内の街が小さく見えます。
さあどんな景色が見えるでしょうか?
デジタルカメラのズームで覗いてみると、あべのハルカスの姿がはっきりと見えました!
最後は長い石段の下りです!
気を抜かず注意しながら慎重に降りましょう。
多くの史跡がある太子町で、古い時代に思いをはせながらのんびりと歩くことが出来ました。