ちらちら小雪舞う葛城山

2019年1月12日(土)
出発してすぐの空。
山の方はボンヤリと曇っていますね。

天狗谷ルートの現状です。
相変わらず倒木と岩だらけの荒れた道が続きます。



中間地点で一休み。

この日の山頂の気温は・・・やはり氷点下!マイナス1℃でした!

山頂のモニュメント付近は雪化粧をしていました。
今季初めて見る葛城山の積雪です。



山頂側から見た、立ち木や天空のハッピーベル、葛城高原ロッジ方面です。
こちらもうっすらと雪が積もっています。

葛城高原ロッジまで降りてきました。
また雪がちらちらと降り出しましたよ。

ツツジ園方向を眺めます。
真っ白に霞んで、向こう側が見えないくらいです。

この日も下山ルートはダイヤモンドトレールを選択しました。
木の階段が長々と続き、石段もあります。



山を下りたとたん、M理事率いる賑やかなメンバーと遭遇!
これから葛城山に登り、葛城高原ロッジで新春恒例・かも鍋ツアーだそうです!

冬の葛城山はアイゼンをご携帯ください!
無理のないプランで安全に登山を楽しみましょう。
![]()
新春恒例・かも鍋ツアーの様子はまた後日アップいたします。
楽しいレポートをお楽しみに!

大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き