2019年 初・葛城山は霧のなか

2019年1月5日(土)、2日の金剛山に続いて葛城山に登りました!
今年もいつもの場所で出発の写真を撮ります。

雨の心配はなさそうですが、山は曇っていそうですね。

天狗谷ルートはまだまだ荒れたままです。
充分注意をして、無理のないチャレンジでお願いします。

登り途中で以前お会いした若い登山者さんとバッタリ。
今回はソロ登山を楽しまれているようです。
今年もお互い元気に山を楽しみましょう!

中間地点を過ぎました。
木立ちのあいだに霧が立ち込めて、なんだか神秘的な雰囲気です!


もうすぐ山頂です。
頑張りましょう!

キャンプ場です。
木のテーブルやかまどが新しくなっていましたよ!
ぜひご利用くださいね。
(※ご予約は葛城高原ロッジまでお願いします。)


お食事休憩中のファミリーと記念にパチリ!
山で食べるカップラーメン!いいですよね♪

この日の山頂の気温は0℃をやや下回るくらい?

山頂ももちろん霧が立ち込めています。
モニュメントは何とか見えますか?

立ち木はボンヤリとしか見えませんね!

ウッドデッキから見えるはずのツツジ園もほぼ見えないくらいです!


下山途中、木の階段に腰かけてハイ・チーズ!


今年も葛城登山で健康づくり・思い出作り!
山の楽しさをたくさんお伝えしたいと思います。

大阪府太子町 静かな山歩き②
大阪府太子町 静かな山歩き
大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き
大阪府太子町 歴史と山歩きと
ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②
大阪府太子町 仲間と山歩き