菊の手入れに力が入ります

2020年10月11日(日)
少しずつ涼しくなってきたなかまの畑です。
三本立ての菊の先端、待望の花のつぼみが出来ていました!



開花を楽しみに!
手入れにも力が入ります。

意匠の菊たちもスクスクと育っています。



次の作物のために、頑張って耕しています。


ビニールハウスの中も何やら作業中。
さて何を植えているのでしょうか?

サツマイモ畑の固い土を相手に、毎回奮闘しています。

さて、これは何でしょう?


これは蘇鉄(ソテツ)だそうです!
学校の正門横などで見たことがありませんか?

こんな風にして増やすなんて、全く知りませんでした。



なかまの畑の外から伸びてきたのは、どうやらアケビの木のようです。

二上山をバックに、今日も農作業を楽しみました。
収穫を楽しみに待ちながらいい汗を流す。なかまの畑は大きな喜びです。
