08.認知症サポート 9月21日は認知症の日~世界アルツハイマーデー~ 2025-09-01 世界アルツハイマーデー(9月21日)は、認知症への理解をすすめ、本人や家族への施策を充実させることを目的に、国際アルツハイマー病協会(ADI)によって1994年に制定されました。 また9月は世界アルツハイマー月間として、世界各国で認知症理解への啓発活動が行われます。 Post navigation Previous 大阪府太子町 久しぶりの山歩き 関連記事 認知症サポーター養成講座のお知らせ 08.認知症サポート 認知症サポーター養成講座のお知らせ 2025-03-19 11/14 マフづくりのお知らせ(譲渡会もあります) 1 min read 08.認知症サポート 11/14 マフづくりのお知らせ(譲渡会もあります) 2024-10-24 一緒に折り紙しよう!のお知らせ 08.認知症サポート 一緒に折り紙しよう!のお知らせ 2024-10-23 グランプリ受賞!大阪城南女子短期大学のトロッピーカレー 08.認知症サポート グランプリ受賞!大阪城南女子短期大学のトロッピーカレー 2024-10-10 10/5 東住吉区みんなの健康展のお知らせ 08.認知症サポート 10/5 東住吉区みんなの健康展のお知らせ 2024-09-27 9/21 東住吉区区民フォーラムのお知らせ 1 min read 08.認知症サポート 9/21 東住吉区区民フォーラムのお知らせ 2024-08-27