2015年10月3日(土)・4日(日)
奈良県郡山総合庁舎グランドで開催された「リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良」に、当協会チームも参加いたしました!

昨年度に続き、2回目の参加です。
※昨年度のレポートはこちら!
10月3日 正午
秋晴れの中、「リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良」開幕です!



当協会もブースを設置。
夜通しのリレーウォークに備えます。

☆special thanks☆
LED開発でお世話になっている方もタスキをつないでくれました。

就労継続支援A型事業所 Heart Square「Kira」の堀理事長さま・池浦副理事長さま、リレー参加ありがとうございます!

※Heart Square「Kira」のご紹介ページはこちらへ。
日が暮れてきました。
メッセージを載せたルミナリエに灯がともります。


日付が変わりました。
冷え込みの中でも、リレーウォークは夜通し続きます。


夜明けを迎えました。
ルミナリエの灯と朝焼けが勇気を与えてくれるみたいです。


当協会ブースにも朝がやって来ました。

☆リレーウォークの仲間たち☆
ミッキーマウスが走ります。

紅の豚が歩きます。

当協会からは竜が参戦です。

ライオンと当協会会長も参加です。

当協会会長と代表も歩きました。

みんなの思いを届けたルミナリエ


いよいよリレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良も閉幕。

ご参加された皆様、実行委員会の皆様、本当にありがとうございました。
当協会メンバーも思いを載せたタスキを繋ぐことができて感無量です。

また来年も元気な顔をして、リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良でお会いしたいですね。

今年は同会場内にて第7回「がん哲学外来」大仏さんカフェも開催されました。
こちらのレポートもご覧ください!
