葛城山 もうすぐ満開!ツツジの季節
2018年5月5日(土)
いよいよ5月、葛城山が最も華やぐツツジのシーズンの到来です。

開花はどれくらい進んだでしょうか?
ワクワクしながら出発です。

出発直後におなじみさんとバッタリ!
いつもご登場いただきありがとうございます!

足元と周囲に注意を配りながら、荒れた道を進みます。


葛城高原ロッジ前に設置した、当NPO寄贈の温度計です。
この日の山頂は11℃!

ゴールデンウィーク期間ということもあって、山頂はとても賑わっていました!


お待ちかねのツツジ園です!
まだ「満開!」とはいきませんが、見事に赤に染まっています。

≪比較写真≫
☆4月7日

☆4月28日

少しアップにしてみました。
ツツジ園の奥の方にも大勢のお客さんが見えますね。

新緑の緑とツツジの赤が映えます!

ツツジ園を望むウッドデッキも大盛況!
咲きそろいだしたツツジを楽しんでいらっしゃいました。



ツツジシーズンの本番を迎えました!
この時期、葛城山はたいへん混雑いたします。
時間に余裕を持った、無理のないプランでお越しください。
※昨年の台風被害で通行できなかった「櫛羅の滝コース」が、4月27日から仮復旧し通行可能だそうです。

                                    大阪府河南町 秋の山を行く                                
                                    大阪府太子町 静かな山歩き②                                
                                    大阪府太子町 静かな山歩き                                
                                    大阪府千早赤阪村 小雨の山歩き                                
                                    大阪府太子町 歴史と山歩きと                                
                                    ダイヤモンドトレイルのんびり歩き②