Skip to content
アクティブシニアライフ協会

アクティブシニアライフ協会

Primary Menu
  • ホーム
  • 協会について
    • 概要・目的
    • 活動報告
  • 葛城登山
    • 葛城山の四季
    • 葛城山の花々
    • 山のルールを守ってください!
  • 登山コース
  • スタンプカード
  • 福祉サポート関連
    • 福祉トピックス
    • 認知症サポート
    • 手話は言語!
    • がん患者サポート
    • がん”語らい”カフェ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 読み札入選作発表!【あ】から【こ】
  • 05.葛城山かるた

読み札入選作発表!【あ】から【こ】

2015-05-19

入選作バナー

大変お待たせいたしました!104997
「葛城山かるた」読み札入選作品の発表です。

たくさんの葛城山への愛のこもった作品を送っていただきありがとうございました。

選考委員が選ばせていただいた【あ】から【ん】までの46の句に、選評もどきではありますがコメントをつけまして順番にご紹介いたします。


【あ】滋賀県 PON5様
あ
あいさつはコミュニケーションの基本。特にアウトドアでは忘れがちになりそうなところを、葛城山を愛する登山者はきちんとしたマナーで響き合っているんですね。


【い】兵庫県 はんしんいち様
い
大自然の美しさ、日本の四季をおおらかに詠まれています。何時来ても、とは、ほっとすることにも通じます。心穏やか、なれどワクワク感満載です。


【う】奈良県 にきちゃん様
う
葛城山の別称は天神山。ブナ林があるところから「天神ノ森」として親しまれています。森の中の素朴な自然道を歩きながら、うぐいすの声が聞こえてくる・・・贅沢なひととき。


【え】大分県 最後の趣味様
え
絵手紙って良いもんですね。ちょっとしたことなのでしょうが、何でも簡単に解決してしまう時代に、あえて手間暇かけて「ササユリ」を描くのです。大切な方を想いながら・・・。


【お】福井県 風の星様
お
三世代の物語。移ろいゆく時代を過去から未来へとバトンタッチするような、壮大なストーリーをさりげなく詠みこまれました。同じ体験をすることで、絆が一層深まります。


【か】奈良県 大和の雨蛙様
か
こちらの句をいただいた時、選考委員メンバーから、そうそう、これよ、これ!という声があがりました。カモ鍋は本当に美味!それで登山の疲れも吹き飛びます。


【き】大阪府 そら様
き
句自体も美しいですね。ギフチョウの保護を訴える活動が活発化しています。今こそ、皆さんに伝えたい、聞いてほしい、読んで感じていただきたい句です。


【く】千葉県 つくも様
く
葛城山の眺め方、楽しみ方を教えてくださった句です。いろんな事情で登れない方も大勢いらっしゃいます。だからと言って葛城登山をあきらめることはございません。ロープーウェイは心強い味方とも言えるでしょう。


【け】静岡県 春爺様
け
スタンプラリーは健康づくりのために活用して下さい。競争するのが目的ではありませんが、ポイントをためることで達成感や充実感を味わうことが出来ます。健康そのものがポイントになる。お洒落な句ですね。


【こ】大阪府 そら様
こ
ハイキングブームのなか、知らない者同士、お互いに気持ち良く楽しみたいものです。「あいさつ」は笑顔を引き出す人間の知恵。恥ずかしがらず、こんにちは!声が出せない時は軽く会釈。私もこころがけます。



▲このページのトップへ

Continue Reading

Previous: 葛城山かるた結果発表~読み札完成です~
Next: 読み札入選作発表!【さ】から【と】

関連記事

ありがとうございました!読み札入賞作を発表します
  • 05.葛城山かるた

ありがとうございました!読み札入賞作を発表します

2015-06-08
読み札入選作発表!【ら】から【ん】
  • 05.葛城山かるた

読み札入選作発表!【ら】から【ん】

2015-06-01
読み札入選作発表!【ま】から【よ】
  • 05.葛城山かるた

読み札入選作発表!【ま】から【よ】

2015-05-22
読み札入選作発表!【な】から【ほ】 1 min read
  • 05.葛城山かるた

読み札入選作発表!【な】から【ほ】

2015-05-21
読み札入選作発表!【さ】から【と】 1 min read
  • 05.葛城山かるた

読み札入選作発表!【さ】から【と】

2015-05-20
葛城山かるた結果発表~読み札完成です~
  • 05.葛城山かるた

葛城山かるた結果発表~読み札完成です~

2015-05-18

登山コース紹介


葛城山登山コース紹介:天狗谷ルート
葛城山登山道は、大阪方面、奈良方面と色々なコースがあります。ここでは大阪府河南町青崩(あおげ)、水越トンネル前登り口からの「天狗谷ルート」をご紹介します。上のパネルをクリックしてください。

カテゴリー別 投稿記事

  • 01.葛城山 登山 (710)
  • 02.日々を楽しむ (227)
  • 03.なかまの畑 (74)
  • 04.活動報告 (21)
  • 05.葛城山かるた (14)
  • 06.その他の活動 (14)
  • 07.福祉トピックス (10)
  • 08.認知症サポート (12)
  • 09.がん患者サポート (17)
  • 10.手話は言語 (3)

活動報告

  • 令和6年度 理事会総会を開催しました
  • 令和5年度 総会を開催しました
  • 認知症支援を!オレンジライトアップ実施
  • 令和4年度 理事会・総会を開催しました

バックナンバー

© 2024 NPO法人 アクティブシニアライフ協会. | Magnitude by AF themes.