読み札入選作発表!【な】から【ほ】


「葛城山かるた」読み札入選作品、本日は【な】から【ほ】までの10句を発表いたします。
選評もどきのコメント、引き続きスタッフIが感謝の気持ちでつけさせていただきました。
【な】奈良県 大和の雨蛙様

厳しい寒さの中でも、葛城山では樹氷を愛でたり雪遊びを楽しんだり、冬ならではの楽しみがありますね!澄み切った冬空の下、山頂で冬を満喫する様子が思い浮かびました。
【に】大分県 最後の趣味様

母子でどんな会話を楽しみながら登山道を進むのでしょう?日常を抜け出して、親子で大自然を味わえるなんて素晴らしいですね!ほほえましくなってしまう句です(^_^)
【ぬ】東京都 ふわりねこ様

童話のワンシーンが浮かんできそうです!きっと葛城山にはキュートでカラフルな妖精さんがいるんですね(*^^*)次はどんな色を塗ってくれるのか楽しみでなりません♪
【ね】埼玉県 ろんちゃん様

葛城山頂で出逢う初日の出・・・暗いうちから頑張って登ったあと、素晴らしいご褒美が!一年の初めに願う希望があふれている句だと感じました(^o^)/
【の】大阪府 だいちゃんZ!様

今日はどんな顔を見せてくれるのかな?四季折々に楽しませてくれる葛城山の表情豊かな様子が詠まれていますね。みんなを魅了する葛城山の魅力が詰まっています!
【は】岐阜県 よっさん様

葛城山の名物をスッキリと詠んでくださっているなーと感じました!春のツツジも秋のススキも、登山者さんたちを歓迎してくれているんですね!何度も会いに行きたくなりますね♪
【ひ】埼玉県 ろんちゃん様

春の訪れを喜ぶ気持ちが句から伝わります。ようやく迎えた春、「春の女神」ギフチョウがひらひらと舞う様子は、みんなを笑顔にするのでしょうね♪
【ふ】徳島県 大釜洋志様

下山してホッ一息・・・目が合った葛城山は「また来てくださいね!」と言っているのではないでしょうか(^_^)?葛城山のおおらかさを感じました。
【へ】東京都 カジ様

葛城山を訪れるみなさんにドーンと伝えたい句ですね。みんながゴミを減らすようにすれば山は綺麗なままです。一緒に心がけましょう!
【ほ】大分県 最後の趣味様

ロマンたっぷりですね(*^_^*)ロッジから見上げる星空はどんな風に目に映るのでしょう?日帰りで登れる葛城山ですが、たまにはゆっくり星を眺めるのも素敵ですね☆

ありがとうございました!読み札入賞作を発表します
読み札入選作発表!【ら】から【ん】
読み札入選作発表!【ま】から【よ】
読み札入選作発表!【さ】から【と】
読み札入選作発表!【あ】から【こ】
葛城山かるた結果発表~読み札完成です~